今週末は「万国學生藝術展覧祭」、通称「学展」へ!
国際展示場で会いましょう〜
~ 学展とは ~
デザインフェスタが新たに開催する万国學生藝術展覧祭(通称:學展!)は、2014年8月9日・10日の2日間に渡り、東京ビッグサイト東ホールで行われる「学んでいる方」のためのアートイベントです!
表現のジャンル・年齢・国籍を問わず、学生や、カルチャースクールなどで学んでいる方ならどなたも出展が可能です。
仲間と一緒に盛り上がるアートイベント學展!あなたも参加しませんか?
参加資格は「現在何かを学んでいる」であるということのみ!どんな作品・表現も出展が可能です。
絵画や立体・イラスト・ポストカード・アクセサリー・洋服・映像・音楽、そしてみたこともない衝撃的なパフォーマンスも!
会場にいる全ての人に自分の作品・表現をぶつけよう!
~ ~
明日、明後日のデザフェスの必要な情報を纏めました!
↓最新の情報とかはtwitter・Facebookで!
●デザフェス公式twitter / ハッシュタグ #デザフェス #designfesta
http://twitter.com/designfesta
●デザインフェスタfacebookファンページ
http://www.facebook.com/designfesta.tokyo
<<ご来場の皆様へ 注意とお願い>>
━公式アナウンス━
皆様にイベントをより楽しんで頂けるよう、下記のご協力をお願い致します。
[ペットの入場]
盲導犬や介助犬を除く、ペットの入場は禁止です。
[コスプレ]
版権物の着ぐるみやコスプレはご遠慮下さい。
イベントの趣旨に則って、必ずオリジナルのコスプレをして下さい。
更衣室はご用意しておりません。ご了承下さい。
[写真撮影]
会場内での写真撮影は可能ですが、
ブースや作品を撮影する場合、必ず出展者の方に許可をとって下さい。
[両替]
インフォメーションや事務局での両替は出来ません。ご了承下さい。
[お買い物袋]
手提げ袋はご用意しておりません。
お荷物に関しては、エコバック等のご持参をお願い致します。
━━━━━━━━━
■出展者紹介・会場図面
http://www.designfesta.com/exhibitors/introduction/jp/list.php?vol=37
■イベントエリアタイムテーブル
http://designfesta.com/about-timetable/
■レストラン&カフェ・バー出店一覧
http://designfesta.com/about-restaurants/
■来場に関するQ&A
http://designfesta.com/faq-visit/
[お問合せ] TEL:03-3479-1433/MAIL:info@designfesta.com
━━━━━━━━━
まぁーデザフェスは祭りだと思っているので、祭りは楽しんだモノ勝ちです!
この二日間楽しみましょう!
今週末のデザインフェアにスタッフで参加します。
前回同様に、ライブステージの撮影です。
野外フェスのノリですw
旋回のデザフェスvoi,36では最終日に雨が降り、土砂降りの中のライブステージでしたが、今回はどうなりますでしょうか。
デザインフェスタに来場、参加される方はよろしくお願い致します。
↓デザインフェスタ
http://designfesta.com/
↓デザインフェスタ vol.37
http://designfesta.com/category/design-festa-vol-37/