だちょうのぼやきTOP ≫  自分のこと

自分のこと

スポンサードリンク

XAMPPのPHPはberlin設定

PHPで日付の計算をすると何故か、8時間ズレる。


勤怠のプログラムで致命傷。。。なぜか時間が違う?

Eclipseで実行すると正常、Windows環境のコマンドラインで実行すると、8時間ズレる。


実際は「2015/11/01 12:02:01」に実行

コマンドライン
print date('Y/m/d H:i:s');
>2015/03/10 04:02:01

Eclipse
print date('Y/m/d H:i:s');
>2015/03/10 12:02:01

原因はxamppのタイムゾーン設定がドイツになっているから
(8時間差)


PHP.ini (C:\xampp\php\php.ini
;date.timezone=Europe/Berlindate.timezone = Asia/Tokyo
↑こう変更

新年のご挨拶


2014年正月

2014年 今年もよろしくお願い致します。

昨年は公私共に新しい活動をさせて頂きました。
今年も、昨年の流れを保ちつつ、きっちり成長して行きたいと思います。

どうぞ、よろしくお願い致します。

思い出(カメラ編 その3):長編

引き続き、写真への思いを!
第3弾!最終回☆彡

僕は色弱なので、みんなと見える色が若干違う。
(と思う、ヒトの目になって見てみた事ないからわからないけど。)

だから、僕が見る世界はきっと僕だけのもの。
(みんなそーなんだとおもうけど)

某ハチクロでも修ちゃんも
「一度はぐになって、はぐの目で世界を見てみたい。どんな風に見えるんだろう、ってね」
言っている。

ヒトはどうあがいても、自分の目で見たものしかみれないしヒトの目になって見ることはできなのです。

だから、僕が見たこの風景、このヒト、このとき。。。
すべて僕のもの、僕だけのものです。
スポンサードリンク

Copyright (c) Masatake KOMINE . All Rights Reserved.  <Google+

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。